唇が荒れる6つの原因とは?治すための改善方法も教えます!

唇が荒れるって嫌ですよね。

皮がめくれると唇がガサガサして気になるし、オマケに切れたら痛くて口を開けずらいし悲惨です。それに、せっかくのメイクも台無しですもの・・・

%e5%94%87%e8%8d%92%e3%82%8c%e3%82%8b1

私もずっと唇荒れに悩みつづけて、口紅が塗れなかったりと辛い思いをして来ました。

そこで、私が唇荒れを解消するために知り得た唇が荒れる原因と治らない場合の改善策をこの記事で紹介したいと思います。

あっ、もちろん唇荒れは男女共通の悩みですから、男性の方にもお役に立つように書きます。

どうか、あなたの参考になりますように!

Sponsored Links

唇が荒れる原因

唇は顔の中でも目の周辺と同じくらいに刺激に弱く、とってもデリケートなパーツとなっています。そのため、一年を通じて荒れやすいのです。

%e5%94%87%e3%81%82%e3%82%8c

特に乾燥しやすい秋から冬にかけて唇荒れが酷くなる傾向があります。

また、繰り返し唇が荒れるという方は、通常の原因とは別の原因が隠れているかもしれません。それでは、唇が荒れる原因を探って行きましょうね。

ズバリ!

唇が荒れる原因は主に6つあります。では、一つずつ見て行きましょう。

①唇は乾燥に弱い

唇は乾燥にとても弱い構造となっており、わかりやすく図にするとこんな感じです。

%e5%94%87%e3%81%ae%e6%a7%8b%e9%80%a0

ご覧のように唇は粘膜と上皮細胞のすぐ下が血管と真皮になっています。

皮膚と違い、皮脂腺も角質層もありません。

つまり・・・

  • 水分の蒸発を防ぐ皮脂が分泌されない
  • そのため必要な潤いを保つことができない
  • さらに、外の刺激に対してもバリア機能が無いに等しい

なので、唇は乾燥や荒れを起しやすいのです。

次に乾燥を招きやすい原因が続きますよ。

②呼吸の仕方(鼻呼吸でなく口呼吸をしている)

正しい呼吸の仕方は鼻から息をすって鼻から吐きます。

ですが、花粉症などを長く患っていると、口呼吸がクセになっている場合があるのです。

口から息を吸って口から吐く呼吸は、自分の息で唇を乾かしていることになります。だから、口呼吸ばかりしていると唇の乾燥が酷くなってしまうのです。

%e4%b9%be%e7%87%a5

私も花粉症で口呼吸がクセになっていたのですが、鼻呼吸に改めてからは乾燥による唇の荒れが以前よりはマシになりました。

ぜひ、一度、ご自分の呼吸が口呼吸になっていないか確認してみて下さいね。

③くせ(唇を舐める・唇を噛むなど・・・)

意外に多くの方が唇に関して無意識のクセを持っています。

たとえば・・・

  • 無意識に唇を舐める(唇についた唾液が乾く時に水分をどんどん奪います)
  • 無意識に唇を噛む(唾液による乾燥と傷をもたらします)
  • めくれた皮を噛んで剥ぎ取る(荒れが酷くなります)

この3つのクセは覚えのある方が多いのではないでしょうか?

私も気づいたら、唇を舐めていたり、イラついた時に唇を噛んでいたりする事があります。あと唇の皮がめくれてくると気になってツイ噛んで剥いていました。

本当に唇を乾燥させて、荒れをひどくしてしまうので、あなたも気を付けて下さいね。

④唇についた汚れ

唇は飲食やメイクなどで汚れがつきやすい部分となっています。

たとえば、唇に付いた汚れをこんな風にしていませんか?

  • 唇が汚れたら舐めている(舐めてからハンカチで拭いている)
  • 飲食の際に唇を拭くときは出されたウェットおしぼりを使っている
  • 飲食のあと唇を拭かずにメイク直しをしている
  • 口紅を落とすときはティッシュなどで拭くだけだ
  • 唇を拭くとき横にこすっている

いかがでしょうか?

どれも、普通にやってしまっている方が多いと思うのですが・・・

唇は他の皮膚と違って構造が薄くデリケートな器官となっています。なので、唇の汚れを適切にケアしないと乾燥して荒れる原因となるのです。

そこで、正しい唇の拭き方をご案内しておきますね。

唇を傷めない汚れの拭き方(飲食後など)

唇を拭くときに汚れを取ろうとこするのはよくありません。

特に横方向に拭くのはNGですよ。

なぜなら、唇の溝は縦に向いているため、横へこすると切れやすくなります。

%e5%94%87%e8%8d%92%e3%82%8c%e3%82%8b2

溝に沿って優しく力を入れずに「押し拭き」をしましょう。

飲食後の汚れは紙ナプキンだと落ちにくい事があります。

ですから、ノンアルコールの素肌用ウェットティッシュを持ち歩いておくと便利です。

注意事項

※ 飲食店で出されるウェットおしぼりは手の除菌を目的としており、アルコール剤が使われています。唇に使うと乾燥して荒れてしまうので注意して下さいね。

口紅の正しい落とし方については(色が長持ちする口紅の付け方)の次にご案内しますので、女性の方はご覧くださいね。

Sponsored Links

⑤体の水分不足

一日の水分摂取量が少ないと体自体が乾いて水分不足に陥ります。口内の粘膜と続いている唇は身体が水分不足になると真っ先に乾くのです。

喉が渇くと口がカラカラになりますよね?

そんな時って唇も渇いてカサカサになりませんか?

%e3%81%8a%e6%b0%b4

じつは、唇は身体の水分不足を教えてくれるバロメーターでもあります。適度な水分を摂取するように心がけましょうね。

⑤体調不良

唇は身体の調子が最も現れやすい部分です。

たとえば循環器科系や胃腸関係が悪いと唇が荒れやすくなります。

他にも疲れや寝不足、ストレスなどから胃腸が病んで唇が荒れたりします。

唇荒れと体の不調が重なっている場合は病気が隠れているかもしれません。

私は仕事の激務から胃の不快感とともに唇荒れが一ヶ月以上も続き、病院を受診したら胃潰瘍だったことがあります。幸い軽度だったので通院で治せました。

%e5%94%87%e8%8d%92%e3%82%8c%e3%81%a8%e7%97%85%e6%b0%97

あなたも長く続く場合は、念のために医療機関を受診してみて下さいね。

あと他にも見逃しがちな意外な原因を知っておきましょう。

⑥見逃しがちな隠れた原因

実は唇が荒れる原因には思いもよらない意外なものがあります。

それが・・・

  • 歯磨き粉
  • マウスウォッシュ

といったラウリル流酸ナトリウムなどを含む製品です。このような添加物が悪さをしている場合があります。

%e6%ad%af%e7%a3%a8%e3%81%8d

使っている口紅やリップクリームは合わなければ分りますよね?

ですが、歯磨きやマウスウォッシュって思いつかないものです。

歯磨き粉を見直して、マウスウォッシュをやめたら治ったという方もいます。

もしリップクリームなどの製品を変えても唇荒れが続くようなら、歯磨き粉やマウスウォッシュを疑ってみて下さいね。

ここまでは唇が荒れる原因を見て来ました。

次の章では唇荒れを治すための改善策をご案内します。

治すための改善策は?

唇が荒れると悩みが多くなります。

特に・・・

  • なかなか治らない
  • 治っても繰り返し荒れる

この2つの悩みを抱える方は多いですよね。

唇の荒れは原因を取り除けば

『乾燥を防いで潤いを保つ事』

これが治すための近道となります。

そこで

  • 唇荒れを防いで治すための保湿ケア
  • 唇にやさしいリップ製品を選ぶためのポイント
  • 唇が荒れにくい無添加製品おすすめ

他をご案内しますね。

Sponsored Links

唇荒れを防いで治すための保湿ケア

朝のメイク編

  • 口紅を塗る前に下地を塗ります
  • その上から口紅を塗りましょう

下地にはワセリン(サンホワイト)がお勧めです。サンホワイトは純度が高いので少量でもよくのびます。
そして、唇荒れが酷いときは口紅を諦めて、ワセリンやリップクリームによる唇の保護と潤いのキープに努めましょう。

男性は洗顔後にリップクリームかワセリン(サンホワイト)を塗ると唇の乾燥を防げますよ。

%e3%83%af%e3%82%bb%e3%83%aa%e3%83%b3

※ワセリン(サンホワイト)は大手の薬局や楽天・アマゾンでも購入できます。

夜のメイクオフ後編

クレンジングと洗顔が済んだら、お休み前の保湿ケアをしましょう。

保湿ケアにおすすめなのが蜂蜜と無添加のリップクリームです。

男性は歯磨き後に蜂蜜パックをお試し下さいね。

蜂蜜は添加物の入っていない純度100%を使いましょう。

製品表示に「原液100%」「純粋はちみつ」という表示があるものが良いです。

蜂蜜パックのやり方

%e8%9c%82%e8%9c%9c%e3%83%91%e3%83%83%e3%82%af

  • 蜂蜜 ティースプーン1杯分(唇全体にのる位の量)を取ります。
  • 唇の上にそっとのせてください。(流れない様に顔を上向きにした方がよいです)
  • その上からラップを被せます
  • 5分~10分そのまま待ちましょう(もし刺激を感じたら中止して下さいね)
  • 終わったらホットタオルで優しく拭き取ります
  • 最後に無添加リップクリームを塗って完了です

唇荒れが酷い場合は呼吸が楽にできる潤いマスクを付けて寝ましょう

睡眠中の唇の乾燥を防いでくれるので朝まで潤いをキープしてくれますよ。

次の章からは主に女性向けの話になりますが、一部男性に向けた内容もございます。

唇が荒れにくいリップ製品を選ぶポイント

どのメーカーの口紅&リップクリームを試しても唇が荒れるという方は配合されている成分に問題ありの可能性が・・・

そこで、注意の必要な成分を記載しておきます。

トラブルを招きやすい要注意成分

  • 「赤色202」ほか、タール系色素
  • 「合成香料」「合成色素」などの石油系の合成化合物

ほかにも・・・

「落ちにくい口紅」→刺激となる添加物が多く含まれます。

「色つきリップクリーム」→石油系の化合物が入っているものがあります。

「香りがするリップクリーム」→こちらも刺激物が入っている可能性が・・・

「メントール系のリップクリーム」→刺激が唇荒れに悪影響を与えるかも

これらの製品に入っている成分は、唇が荒れる原因となる場合があるのです。なので、極力避けた方が無難といえます。

%e5%8f%a3%e7%b4%85

口紅&リップクリームはなるべく無添加で天然成分が使われている製品を選びましょう。

唇が荒れやすい私が愛用している製品を参考までに記載しておきますね。

唇が荒れにくい口紅おすすめ(私が使っている製品)

私が使っているのは落ちないタイプではありませんが、つけ方を工夫することにより長持ちさせています。

オルビス ピュアルージュリッチ(楽天で購入)

価格が1本¥1,200からとお手頃なのに唇が荒れにくいので気に入っています。

㈱トキワのグロスルージュ珠紅シリーズ(カタログハウス通販生活で購入)

こちらは1本でリップと口紅・グロスの3役を兼ねるのですが、こちらも唇の皮がめくれる事がないので安心して使っています。

山澤清さんのローズヒップのリップ―クリーム(魂の商材屋ネット通販で購入)

¥1,296とリップクリームとしては高いのですが、材料が(ホホバ油、ミツロウ、ローズヒップエキス)のみ!本物の無添加なので気に入っています。荒れた唇にも優しいです。

量的にも結構長持ちします。こちらは男性にもおすすめですよ。

色が長持ちする口紅の付け方

落ちない口紅を使わなくても口紅を長持ちさせる付け方を記載しておきますね。

  • 最初に下地としてワセリンかリップクリームをぬります
  • 次に薄くフェイスパウダーをのせます
  • その上からリップブラシを使って口紅を塗って行きます
  • 最後にテッシュで軽く抑えます

こうすると、何もしないよりは長持ちします。ぜひ、試してみて下さいね。

正しい口紅の落とし方

口紅はちゃんと落とさないと唇が色素沈着でくすんでしまう原因にもなりかねません。

口紅は専用のクレンジング剤を使いましょう。

  • クレンジング剤をコットンに染み込ませ唇に当てます
  • こすらずに口紅が浮いてコットンに移るのを待ちましょう
  • コットンの反対の面で優しく押し拭きします
  • 洗顔のときも泡でポンポンと押すように洗って下さいね

唇荒れが酷い時はクレンジング剤が刺激になる事があります。なので、クレンジング剤を使わない落とし方もご案内しておきます。

唇が荒れている時の口紅の落とし方

天然オイルを使って口紅の汚れを浮かして落とす事ができます。

  • エクストラバージンオリーブオイル
  • ホホバ油

天然オイルは刺激を与えることなく落とせるのでおすすめです。

私もこの方法で落とすようになってから唇荒れが起きにくくなっています。

やり方

  • 手の平に天然オイルを1円玉くらいの量を取ります
  • 指の腹でそっと押すように優しく塗りましょう
  • 口紅が浮いて来ますのでティッシュで抑えて吸い取りましょう
  • 洗顔の時も泡でポンポンと押すように洗います

水分を拭くときもこすらない様にそっと押し拭きして下さいね。
ちなみに私が使っているのはホホバ油です。

口紅は塗り方と落とし方で、唇荒れを招きやすいのでご注意下さいね。

本日のまとめ

では本日の話題をまとめておきますね。

唇が荒れる原因

メイク製品が合わない以外の原因として考えられるものは6つあります。

  1. 乾燥
  2. 口呼吸
  3. くせ(唇を舐める・噛む)
  4. 唇に付いた汚れ
  5. 体調不良
  6. 隠れた原因(歯磨き粉・マウスウォッシュなど)

治すための改善策としては

  • 唇の乾燥を防いで潤いを保つ事
  • 潤いを保つためには朝のメイクと夜のリップケアでの保湿対策が重要
  • 唇が荒れにくい製品を使う

そのためには使われている添加物と化合物に注意して、無添加で天然成分を使った物を選ぶ。

ちなみに現在の私の唇は以前に比べると荒れにくくなりました。(写真はノーリップです)

%e5%94%87%e8%8d%92%e3%82%8c%e3%82%8b

本日の記事が参考になれば幸いです。

あなたの唇荒れが1日も早く解消されますように!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です